ここでは、液晶自作キットCとDシリーズの組み立て方法を簡単に説明する。
駆動電圧の設定
液晶パネルの駆動電圧は駆動対象液晶の仕様によりそれぞれ異なっている。一般的に3.3Vと5.0Vの2種がある。液晶パネルの仕様書を参考し正しく設定することが必要である。電圧設定がお間違った場合に部品に損害を与える可能性があるのでお間違いないように十分にご注意ください。Dシリーズには18V出力モードがあるが、これを使うには追加電源回路基板が必要である。
Cシリーズ駆動電圧の設定
Dシリーズ駆動電圧の設定
付属品の接続
液晶自作キットは信号ケーブルが接続されている状態で出荷しております。OSD制御キーボードをCN11(Dシリーズの場合はCN10),インバータ・ユニットをCN12(Dシリーズの場合はCN13)にそれぞれを差し込んでください。TVチューナーやリモコンなどのほかの部品が対応しているコネクタは下記一覧をご参照ください。
Cシリーズ(C-100Kの場合)付属品の装着
Dシリーズ(D-100Kの場合)付属品の装着
Cシリーズ付属品対応コネクタ
CN17:DC電源入力
CN13:TVチューナー接続端子
CN9:リモコン受光部接続端子
CN11:OSD制御キーボード接続端子
CN12:インバータ接続端子
JP2:駆動電圧設定3.3/5.0
Dシリーズ付属品対応コネクタ
CN6:LVDS信号出力
CN7:TTL信号出力
CN8:リモコン受光部コネクタ
CN13:インバータ接続コネクタ
CN10:OSD制御キーボードコネクタ
CN27:TVチューナー接続コネクタ
JP1:駆動電圧設定(5V/3.3V)
JP2:駆動電圧設定(12V/18V)
信号ケーブルと液晶パネルの接続
メイン基板には三つの信号出力端子が搭載されている。製品によって使う端子が異なっている。詳細は製品仕様のページをご覧ください。液晶自作キットは、信号ケーブルがメイン基板に差し込まれている状態で出荷しており、そのままでのご利用お願いします。信号ケーブルをメイン基板の出力端子に差し込む時に、必ずコネクタの白い標記スポットを基板のビン1位置を合わせて差し込んでください。お間違い挿したら、基板故障の原因となりますので十分にご注意ください。
信号ケーブルの液晶パネル側のコネクタは液晶パネルの信号入力端子に差し込むに使われるものである。まずは、その端子形状が液晶パネルの信号入力端子と一致しているかをご確認ください。確認後、コネクタに合わせて奥までしっかり差し込んでください。接触不良の場合には、正常作動しない可能性がある。
TTL信号ケーブル基板側端子
LVDS信号ケーブル基板側端子
LVDS仕様の信号ケーブルを液晶の信号コネクタに挿す
液晶のバックライト入力端子をインバータに接続する
液晶のバックライト入力端子をインバータに接続する
変換ケーブルを経由して接続する
調整
調整はVGAもしくはビデオ信号が入力されている状態で行ってください。信号が入力されていない状態で操作してもOSDメニュー画面は出で来ないのである。OSDメニュー言語には中国語・英語の2種がある。まず,信号種類を設定する。VGA/VIDEO/S-VIDEO/TVから入力信号の種類を設定してください。正しく設定すれば画面が表示される。メニュー内容を参照しながら輝度やコントラストなどを設定する。
入力信号種類を選ぶ
輝度やコントラストなどを調整する
リモコン操作
リモコン各ボタンの機能 MUTE:音声ON/OFF POWER:電源ON/OFF CALL:TVチューナーが接続されている状態で、チャンネル表示を呼び出す MODE:VIDEO/S-VIDEO/PC入力切り替える MENU:調整メニューを呼び出す OK:選択した機能を設定する 数字0-9:チャンネルを選ぶ -/--:二桁チャンネルを選ぶ →↓↑←:設定内容を選ぶ IMAGE:色温を選ぶ メニューボタンを2回連続押してテレビチューナーの設定画面に入る |
TVチューナーの設定
TVチューナーの使用は信号強度が十分に得られる室外タイプアンテナーもしくはCATVケーブルが必要です。室内アンテナーをご利用になりたい場合、必ずブースター内蔵のタイプをお選びください。
TVチューナーの接続:
付属13PINケーブルを経由してTVチューナーを液晶自作キットのメイン基板に接続します。アンテナーをTVチューナーのアンテナー端子に繋ぎます。それから、液晶自作キットに電源アダプタを接続して設定を開始します。電源をONにして液晶の画面が点灯します。
TVチューナーの設定:
付属リモコンのMODEボタンもしくはOSD制御キーボードのPC/AVボタンを数回押してTVモード(画面の右上にアルファベットの数字255が表示される状態)に設定します。それから、メニューボタンを2回連続押してTV設定画面に入ります。
←もしくは→ボタンを使ってTV Systemメニュー(写真中①と書かれているところ)まで移動します。TV SystemメニューからNTSC Mを選びます。NTSC Mに決めてから矢印ボタンを使ってAUTOというメニュー(写真中②と書かれているところ)まで移動します。AUTOのところで→を一回押してCH自動サーチを開始します。
ここでしばらくおまちください。
CH自動サーチ完了後、テレビが自動的に映ります。
最後にリモコンもしくはOSD制御キーボードで音声やCHなどを設定します。
最近のコメント