cosacool

楽しい電子工作を提案する

ホーム

2010/01/17

iMO-LVDS28を使って修理しました

液晶モニタが壊れたので、aitendo's電子工房の液晶自作キットiMO-LVDS28を使って修理しました。参考までに手順をまとめました。詳しく

2010/01/17 22:48:32 | ユーザーレポート
  • コメント 0
  • リブログ 0

この記事へのコメントは終了しました。

>>
3980円ジャンク液晶モニタ CoCoNet液晶工房で5インチぐらいの液晶買ってきて組み立てたら動いた。 3980円は安いし、1980円のミニRGBコンバータも入っていたのでじゃあ液晶本体はいくらなんだよと思いながら迷わず購入。日...
<<
ノートPCをばらして液晶モニタをつくってみる 10年ぐらい前に買った中古ノートPCが手元にあるのだけれど、ここ数年はほとんど使っていない。10年ぐらい前というと、毎月クロック周波数が1割増しのCPUが市場に投入されてくる感じ。 それでも元々のパフ...

cosacool

1 購読中
0 ファン
TypePad チーム

検索

最近のコメント

  • download from redtube
    download from redtube: Good work, i found your blog in google, its ver... | 続き ≫
    TTL/6ビットコントローラ基板[JUNK-TTL6B-BOARD]の解析 へのコメント
  • フィードを購読
  • Powered by Typepad