2006年3月19日 20:47
報告者:イニシャル(M.S)
題目:B-200NでNECの10.4インチ反射型液晶が表示できました
お世話になります。
先日は、B-200Nのプログラムを初期状態に書き直し、お送りくださりありがとうございました。その後、もう一度トライした結果、NECの10.4インチ液晶(EDTCB29QA0)が動作するようになりましたので、参考までにご連絡いたします。今回は、新しい設定を書き込む前にGprobe4のNVRAM readで内容を読んでおきました。"10.4_SVGA_SIG_6bit_LVDS"を書き込むとやはりノイズ画面になってしまいました。書き込まれた内容を初期状態の内容と比べてみますと、アドレス30hの"FF"が抜けていましたので、バッチプログラムの中にこれを挿入した結果、正常に表示することができました。このアドレス30hが何を意味しているかはわかりませんが、この部分が抜けてしまうとその後のクロック周波数の設定アドレスもずれてしまうのでまともに動作しないものと思われます。
以上ご参考まで。
2006年3月29日 14:23
報告者:酒井 圭氏
題目:基本キット:B-200Nと液晶パネルLG LP133X3-Aの駆動実験
酒井と申します、お世話になっております。
下記液晶パネルにおいて動作確認取れましたので報告いたします。
基本キット:B-200N
液晶パネル:LG LP133X3-A
標準信号ケーブルのピン差し替えにて動作
LP133X3-Aのピンアサイン
1 VCC
2 VCC
3 GND
4 GND
5 NC
6 NC
7 GND
8 TX0
9 TX0
10 GND
11 TX1
12 TX1
13 GND
14 TX2
15 TX2
16 GND
17 CLKTX
18 CLKTX
19 NC
20 NC
お役に立てれば幸いです。
Sunday, January 15, 2006 10:36 AM
報告者:大橋 達己氏
題目:SHARP LQ080T3AG01とミニRGBコンバータの動作実験
大橋です
RGBコンバータを接続しましたので動作確認のご報告です。
液晶パネルSHARP LQ080T3AG01で、無事動作確認取れました。
秋月ユニットより小型で調整スイッチが豊富で、画質も良く概ね満足です。
秋月ユニットでは調整しきれなかったブライトネスも調整できました。
御社の開発能力の高さに頭が下がるばかりです。
今後とも面白い商品の開発に期待いたします。
P.S:MP4ユニットも面白そうですが、WMVまたはISOイメージが再生できるものも希望いたします。
2005年5月7日 23:33
報告者:ペンネーム’信州人’
題目:A-200KとTX36D62VC1CAA
はじめまして、昨日A-200キットを購入し富士通製14インチモニター(VL1420T)に使われていた液晶(ちょっと古いですね)TX36D62VC1CAAにて動作いたしました。液晶への接続も付属のコネクタを使用しています、ぴったりとまではいきませんが難なく挿入できました、その他各設定も可能でしたがパワーLED(コントロールキーボード上の)が点灯しませんでした。バックライトは明るすぎるくらいです。今後はビデオ入力もやってみたいと思っています。以上動作報告まで。ペンネーム’信州人’でした。
いつも おせわになっております。色々とアドバイスをいただいた結果日立製TFT「TXS31D73VC1CAA」が正常に稼動できました。使用したキットは「imo-lvds」です。制御プログラムは書き込み済みのもので変更することなく可能ですが液晶側のコネクタのちょっとした加工と自作キット側のコネクタの加工が必要でした。
ちなみにこの液晶のピンアサインは
1------(VCC)
2------(VCC)
3------(GND)
4------(GND)
5------(LVDS信号-)
6------(LDVS信号+)
7------(GND)
8------(LVDS信号+)
9------(LDVS信号-)
10------(GND)
11------(LVDS信号ー)
12------(LDVS信号+)
13------(GND)
14------(LVDS信号+)
15------(LDVS信号-)
16------(GND)
17------(GND)
18------(GND)
19------(GND)
20------(GND)
でした。
ケーブルは、ご指示いただきました「CB3-FIX20H-40」を購入、そのままでは液晶側のコネクタには厚みがありコネクタに接続できませんがコード側のコネクタ部分のカバーを取り去ることで無事接続が加納でした。
色々とアドバイスをありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
先日、液晶パネル acer「MT170EN01」の件では、大変お世話になりました。
貴社HPから、似たようなディスプレー用の:Dシリーズ専用キット[KIT-D-LTM170EHL01]を購入しまして本日着で早速接続。まるで賭けの様な気持ちで電源を入れると・・・なんと!何事もなく動作致しました。最悪、制御プログラムの書き換えと、ケーブルの差し替えを覚悟していましたが
あれっ?て感じでした。ということで、データシートの無かった当ディスプレーの制御プログラムは「SAMSUNG製液晶LTM170EH-L01、LTM170EU-L01」と同じみたいです。対応事例としてご連絡いたします。貴社製品には、大変満足しております。
ありがとうございました。
>D_5221_ACER_L133X2をCシリーズとDシリーズ基板に書き込んでCLAA141XB01とL14X2-1を駆動できました。使用信号ケーブルは基本キットC-200K/D-200K標準付属品です。
>D_5221_TOSHIBA_LTM12C283をCシリーズ・Dシリーズに書き込んでFLC31SVC6S-08(NA19018-C451)を確認できました。信号ケーブルのピンアサインは基本キットC-200K/D-200K標準付属品と逆になっています。
最近のコメント