【名称】JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2009<br />【開催日程】<br />2009年 8月27日(木)・28日(金)(バイヤーズ・デー)<br />8月28日(金)・29日(土)(一般PR・デー)<br />【開催時間】<br />午前9:30~午後5:00 ※29日(最終日)は午後4:00まで<br />【会場】幕張メッセ国際展示場 〒261-0023 千葉市美浜区中瀬2-1<br />【展示規模】<br />幕張メッセ 5・6・7・8番ホール(予定)<br />【主催】社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会(略称:日本DIY協会)<br />【後援予定】<br />経済産業省、林野庁、千葉県、千葉市、NHK、NHKエデュケーショナル、NHK出版、日本貿易振興機構(ジェトロ)、IHA(国際ハードウェア・ハウスウェア産業団体連合会)<br />【協力予定】<br />三条市・三条商工会議所、三木市・三木商工会議所、小野市・小野商工会議所、在日各国大使館<br />【協賛予定】<br /> (社)日本ホビー協会、(社)日本家庭園芸普及協会、(社)日本建材・住宅設備産業協会、(社)日本セルフ・サービス協会、(財)店舗システム協会、日本日曜大工クラブ<br />【小間サイズ(1小間)】<br />間口2,970mm×奥行2,970mm×高さ2,700mm<br />【小間料金(1小間)】 <br />会員社246,750円 非会員社309,750円 ※消費税込<br />【入場料】<br />一般来場者500円(消費税込) ※但し、ショウホームページ事前登録者、中学生以下は無料
Interop(インターロップ)は世界5カ国で開催されている、ネットワークコンピューティングに特化したテクノロジーとビジネスのリーディングイベントです。 Interopには、ICTに携わる技術者や企業のリーダー、そしてそのリーダーの示す道標を具現化するICT部門の方々などが集い、単なる展示会とは一味違う出展各社のライブデモンストレーションやエデュケーションを通じて、「技術」と「ビジネス」の双方を検証できる場です。
・会場:幕張メッセ/展示ホール
・会期:
コンファレンス:2009/6/8(月)~12(金)
展示会:2009/6/10(水)~12(金)
10(水)10:30-18:00
11(木)10:00-18:00
12(金)10:00-17:00
・主催:Interop Tokyo 2009実行委員会
・特別協力:WIDEプロジェクト
・特別協賛:IPv4アドレス枯渇対策タスクフォース
・運営:
財団法人インターネット協会
CMPテクノロジージャパン株式会社
・総来場者数:約150,000人(同時開催イベント含む)
「PVJapan」 は、太陽光発電協会(JPEA)とSEMIが共同企画し、太陽光発電の総合イベントとして 2008年に生まれました。 PV関連の研究者から、セル・モジュールメーカー、関連製品、部品、材料、装置、サービスを提供する企業、太陽電池ユーザーまでもが参画し、展示会と併設イベントを通じ、太陽光発電の普及とビジネスの拡大を推進すると同時に、業界の健全なる発展に寄与することを目的として開催されます。pvjapan.org より
開催概要
・名称:PVJapan 2009
・主催:SEMI、太陽光発電協会 (共催)
・会期:2009年6月24日(水) – 6月26日(金)
・会場:幕張メッセ 4・5・6ホール ならびに国際会議場
TECHNO-FRONTIER(テクノフロンティア)とは、あらゆる産業の設計開発者、生産技術者、および関連専門家に向け、最新技術情報と課題解決手法を提供する専門技術展とシンポジウムの総称です。本催しは、個々の展示会が持つ専門領域の高度な技術に焦点をあてるとともに、各固有技術が一堂に会することで相互の関連性を最大限に引き出し、幅広い分野の設計・開発の課題解決手法を提供しております。
固有技術の専門性と複合技術の総合性を併せ持った国内唯一・最大規模の技術特化型の専門トレードショー&カンファレンスとしてこれからも産業界の発展に貢献してまいります。
本展示会はあらゆる産業の開発設計者、生産技術者および関連専門家に向け、最新情報と課題解決手法を提供する専門技術展とシンポジウムです。jma.or.jp より
開催概要
・展示会
* 第27回 モータ技術展
* 第18回 モーション・エンジニアリング展
* メカトロニクス制御技術展
* 第24回 電源システム展
* 第22回 EMC・ノイズ対策技術展
* 無線通信要素技術
* コネクタ・ケーブル技術
* 第18回 ボード・コンピュータ展
* 第11回 熱対策技術展
* R&D生産・設計支援システム展
* 電子・機構部品 洗浄技術展
* 静音・制振設計技術
・技術シンポジウム
* 第5回 製品安全対策シンポジウム
* 第39回 工作機械関連技術者会議
* 第2回 FA生産システムンポジウム
* 第17回 磁気応用技術シンポジウム
* 第29回 モータ技術シンポジウム
* 第13回 モーションコントロールシンポジウム
* 第24回 スイッチング電源技術シンポジウム
* 第17回 バッテリー技術シンポジウム
* 第9回 熱設計・対策技術シンポジウム
* 第23回 EMC・ノイズ対策技術シンポジウム
* 第1回 電子・機構部品 表面処理技術シンポジウム
* 第2回 電子部品洗浄技術シンポジウム
* 第7回 カーエレクトロニクス技術シンポジウム
※シンポジウムの名称は変更になる場合がございます。
・主催 社団法人 日本能率協会
・展示予定規模 600社/1,250小間
・来場予定者数 約121,000名
・協賛 関連85団体(申請予定)
・会期 2009年4月15日(水)~17日(金) 10:00~17:00
・会場 幕張メッセ
・入場登録料 \1,000(税込。ただし、事前登録者、招待状持参者および学生は無料。)
センシングに関する国内唯一の専門展示会(マーケティングコンベンション)です。
センサとその応用技術、機器、システム、ネットワーク、情報が一堂に集結します。
センサネットワーク&ワイヤレスソリューションに関する専門展示会です。 ユビキタス社会の実現に欠かせない新たな技術開発のための交流を促進します。sensorexpojapan.comより
開催概要
・名 称:
センサエキスポジャパン 2009/ SENSOR EXPO JAPAN 2009
センサネットワーク技術展/SENSOR NETWORK TECHNOLOGY EXPO
・会 期:2009年4月8日(水)~10日(金)10:00~17:00
・会 場:東京ビッグサイト〔東京国際展示場〕東ホール
・入 場 料:1,500円
・主 催:フジサンケイ ビジネスアイ(日本工業新聞新社)
・特別協賛:
次世代センサ協議会
特別協力 (予定・順不同)
[社]電気学会、 センシング技術応用研究会、
IPv6センサネットワーキングコンソーシアム、
計測自動制御学会ネットワークセンシングシステム部会、 日本農業気象学会
後 援(予定・順不同):
総務省、 文部科学省、 経済産業省、 独立行政法人日本貿易振興機構、画像電子学会、 [社]計測自動制御学会、 [社]情報処理学会、システム制御情報学会、 [財]製造科学技術センター、[社]電気化学会、 [社]電子情報通信学会、 日本科学機器団体連合会、[社]日本機械学会、 [社]日本計量機器工業連合会、日本光学測定機工業会、 [社]日本産業機械工業会、日本試験機工業会、 日本真空工業会、 日本真空協会、日本電子機器輸入協会、 [社]日本粉体工業技術協会、[社]日本リモートセンシング学会、 [社]日本ロボット学会、[社]日本ロボット工業会、 [財]光産業技術振興協会、[財]マイクロマシンセンター
・併催企画:
* 基調講演
* 次世代センサフォーラム(展示コーナー&総合シンポジウム)
* 技術セミナー
* PRセミナー
・同時開催展
* JIMA2009[総合検査機器展]
* TEST2009[第10回総合検査機器展]
* 国際セラミックス総合展2009
※上記の展示会は同会場・共通入場にて開催いたします。
企業向けワイヤレスソリューションと最新ワイヤレス技術の専門展示会。
ワイヤレスジャパン2009では、企業向けソリューションもビッグチェンジを果たす。鍵を握るのが、「モバイルSaaS」、「スマートフォン」、「FMC」の3つである。ワイヤレスブロードバンドの進展は、中小企業のSaaS活用を飛躍的に増加させ、企業の生産性向上に大きく寄与する。
また、モバイルワーカーといわれる企業戦士のスマートフォン活用には目を見張るものがあり、ホワイトカラーの業務効率を大幅にアップさせている。さらに、長足の進歩を遂げる有線と無線の融合が、オフィスや工場から「内線、外線」の概念を取り払い、ワークスタイルの変革を促す。
名 称:ワイヤレスジャパン2009
開催日時:2009年7月22日(水)~24日(金) 10:00~17:30(最終日17:00終了)
開催場所:東京ビッグサイト 東4・5ホール
主催:株式会社リックテレコム
企画・運営:日本イージェイケイ株式会社
最近のコメント